• Home
  • NEWS
  • Session
  • Ameblo
  • SHOP
  • まいぷれ

森のくすり箱のご案内♪

ル・シェルオリジナルハーブティー【森のくすり箱】~こころとからだの冬じたく~誕生しました!

07Nov2015
  • 森のくすり箱

印象的な出来事

ル・シェルで、フラワーレメディをお取扱いする様になって1年が過ぎました。フラワーレメディを知って頂く活動や、レスキュー愛用者様はじめ、トリートメントボトルをお作り頂く方々も徐々に増えてきました。昨日はレメディってすごいんだなぁ~と改めて感じる事が2つありました。

06Nov2015
  • フラワーレメディ

森のめぐみ

いずも森の駅フェスタ~森へ還ろう~で開催されたワークショップ「地球の庭ふくぎのハーブウォーターとブレンドハーブティー作り」に参加してまいりました。とても心待ちにしていたイベントです。講師は自然療法家・Creative Aroma主宰 そして地球のお庭と伝統薬草プロジェクト主宰の土屋いづみ先生近い内に地球のお庭で開催されるWSに参加したい!と思っていたら、出雲でWSを開催と知りすぐさま参加の連絡をしました。ホリスティックな視点を大切に、自ら育てられた薬草や自生の薬草を用いてのWSを開催されています。もちろん、アロマにおいてもプロフェッショナルな先生です。その視点は「共存・共栄・循環」自然と調和した生き方。そんな土屋先生の思いにはとて...

03Nov2015
  • ナード・ジャパン認定講座

ステキな秋の1日でした☆

昨日は、出雲市のビックハートにて、ハートつながるホリスティックLive vol.1開催でした。とてもステキな秋の1日となりました。

02Nov2015
  • イベントのご案内

ハートつながる ホリスティック Live

直前のお知らせとなってしまいました!明日は出雲市のビッグハート出雲文化サロンにて、ハートつながるホリスティックLive vol.1 開催です。

31Oct2015
  • イベントのご案内

フラワーレメディの魅力

昨日はフラワーレメディのブレンディングのお客様でした。フラワーレメディは不思議な花療法だと思います。天然水にお花を浮かべ、太陽の光を当てると言う今の科学では解明できないメカニズムによって作り出されています。ですが、実際に使われた方の変化に驚く事があります。それは時に「本来のこの方の姿は、こういう人だったんだ!」と思う事があるほどです。まるで、太陽に雲がかかった姿を本来の姿だと思っていたら、その雲が取り払われて太陽そのものが姿を現した時の様な、その方らしい輝きとまぶしさ、躍動感をもっています。また、レメディを選ぶ際に、自分の感情をみつめる事が、気づきを促すと言う部分も大きいと思います。今自分がどんな感情に苦しんでいるのかをみつめていく...

29Oct2015
  • フラワーレメディ

メディカルアロマテラピー

10月からアドバイザーコースを学びにいらしてくださっている看護師さん。先週のレッスンの際に、「この本おススメです♪」と見せてくださったのが「メディカルアロマテラピー」というお医者様が著者の本。臨床で実際に補完療法として導入された「疾患・症状別症例集」と「レシピ集」が豊富なのが魅力。こちらの本は、医療の専門書のコーナーにあるので目にしたことがありませんでした。これはとても参考になると思い、早速私も購入しました。

27Oct2015
  • ナード・ジャパン認定講座

保育園でアロマ♪

今日は市内の保育園のお母様の女子会に講師として呼んで頂き、香りのお話とクラフト作りを体験して頂きました♪初めてお伺いする保育園様だったのですが、良く行くパン屋さんのお近くと言う事もあり、とてもキレイで設備の整った大きな保育園だなぁと思っていました。まさかこうしてご縁を頂き、アロマのお話をする事になるなんて夢にも思わなかったのですから不思議ですね☆今日は初の試みで、シングル精油10本をお持ちし、各精油のプロフィールをお伝えしてムエットでのブレンディング、世界で一つのMyアロマスプレー作りに挑戦しました。レジュメには6つのレシピも載せていましたが、お母様達は、皆様偉大な調香師でした!!ご自分の本能と対話しながら、とてもこだわってブレンデ...

24Oct2015
  • オリジナルアロマレッスン

願いは自然と…

ここ数か月色々な方に会い、運気の波に乗っていらっしゃる方のお話を聞いたり、自分の最近の出来事からも感じた事を…。よく、夢は叶えるものと言うけれど…。どこかそれは、自分ががむしゃらに頑張って努力して叶うものと言うイメージがありました。でも、ここ数か月色々な方に出会い、自分も感じている事は、がむしゃらに努力したり、頑張って頑張って叶うものではない気がすると言う感覚です。これってどこか語弊がある気がするけれど、よく波に乗っている方の話を聞くと、気が付いたらこうなっていたとかなんだかこの流れがやってきてそうなるべくしてなったと言った感じのお話が多かった。そうなる様に必死に頑張ったとかではなく…。そして、もう一つのポイントは誰かが目の前にふっ...

21Oct2015
  • ナード・ジャパン認定講座

アドバイザーコースを学んでみませんか♪

10月からNARD JAPANアドバイザーコースのテキストが新しくなり、新テキストでのレッスンもスタートしました。NARDJAPANのアドバイザーコースは難しいのでは?と時々お聞きしますが、アロマを知りたくなったり、ちょっとアロマをかじってみた方は、必ずと言って良いほど、その成分の固有の作用などを詳しく知りたくなります。リラクゼーション・癒しとして香りを楽しむ事から入った方も、香りの成分が精神面や肉体面に様々に作用する事を知るととても驚かれます。例えば、これからの時期のインフルエンザや風邪などの感染症予防、年末年始のお付き合いやイベント続きでの胃腸の不調、冷えやむくみ、女性特有の悩みなど…。日常の様々なシーンを香りを使ってケアする方...

17Oct2015
  • ナード・ジャパン認定講座

フラワーレメディのお茶会

アロマテラピーに比べると、まだまだご存知の方が少ないフラワーレメディ。そんなフラワーレメディを気軽に体験して頂ける場があったら良いなと思い、フラワーレメディのお茶会を定期開催する事にしました♪◎フラワーレメディって何?◎フラワーレメディのブレンドボトルを作ってみたい。◎ブレンドボトルが切れたので、新たなブレンドを作りたい。◎レメディを使って感じた事などをシェアしたい。などなど。レメディはじめてさんも、トリートメントボトルをお作りになりたい方も、レメディについて学ばれたアドバイザーさんも、気軽にご参加頂き、レメディに親しんで頂ける場となればと思います。

16Oct2015
  • フラワーレメディ

アドバイザー誕生☆

この3連休は、FROTT(フロット)フラワーレメディアドバイザー養成講座in松江でした。   広島より三十八花堂代表の麻月子先生を講師にお迎えし、2日間の講座と個別コンサルテーションを開催しました。  講座とコンサルテーションにご参加くださった皆様、心からありがとうございました!

12Oct2015
  • フラワーレメディ

Le Ciel~ル・シェル~

松江市のNARDJAPAN認定校 アロマスクール&サロン   Le Ciel ~ル・シェル~

Le Ciel ~ル・シェル~ SHOP
~ル・シェル~ へのお問合せ

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

アロマ・フラワーレメディ・ハーブ…植物のピュアなエネルギーであなた本来の輝きを…

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう