CHANGEはCHALLENGE昨日は2016年のスタートにふさわしく、新たな学びとお仕事に関する打ち合わせDayでした。いずれも年間を通して関わって行くことになるプロジェクト。今年は公私共に年間を通して継続的に行っていくテーマがある。そんな1年となりそうです☆ふと思えば、それらのプロジェクトは既に何年もいつかは…と思い描いていた事ばかりだと気づきます。今年はそのいつかは…が同時に現実的に走り始めました。その産声はいずれも12月。不思議です。昨日はその内2つの打ち合わせでした。その一つが特養でのアロテラピ―の導入に関する初ミーティング。医療・福祉の現場でのアロマテラピーの導入に携わると言うのは私の一つの願いでありました。今回、そのお話を頂きそれはもう驚きと嬉しさと...08Jan2016
いつも心に…2016年はじめてのご挨拶となりました。皆様にとって新しい1年が笑顔あふれる年となります様に…。今年もどうぞよろしくお願いいたします。実は大晦日から3日間寝込んでいました。強制終了状態で…(笑)また、2015年末から2016年の流れの中で、身に起こる事などから何か目に見えない変化と変容の流れに身を任せている様に感じていました。今朝頂いたメールで、偶然にも「ひのえの申年」=【変革】と言う年だそうですよと教えて頂き、やはりそうなのだなぁ…と納得したり。変容・変革のはっきりとしたビジョンはまだ描けていないのですが、そうした事が今年のテーマとして流れている事を心において、目の前の事と一つ一つ向き合っていきたいと思っているところです。そして、...06Jan2016ルシェルのひとり言
【ご案内】お茶会&キャンペーン1月のフラワーレメディのお茶会とレメディのキャンペーンのご案内です♪2016年も続けて開催していきます☆ 次回で3回目となりますレメディのお茶会。28Dec2015フラワーレメディ
夢中です☆今週で今年の全てのご予約を無事に終える事ができました。今年いらしてくださった全ての皆様、ルシェルに関わってくださった全ての方へ心から感謝致します♡少し早いお正月休み…。なんてのんびりしてはいられません(笑)今年は受験生がいるので、お正月は無し!?せっかくなので私もこの期間に普段なかなか出来ないお仕事をしたいと思っています。お陰様で、12月に入ってから来年のお仕事のお話を頂いています。中でも、ずっといつかは…と願っていた事が叶いそうで、それはそれはドキドキワクワクしています。インストラクターを取得し、認定校を開講して2年半。まだまだ未熟です。今年の後半から、もっともっと勉強したいと言う思いが強くなってきました。来年は勉強と実践にもさら...26Dec2015アロマハイストーン
ゆず仕事☆昨夜は柚子湯に入って、今日は朝からゆず仕事♪まずは果汁を絞って皮と種に分けて…。果汁は瓶に保管♪はちみつゆず茶にしたり、ゆずポン酢も作ってみたい。それから次は皮をコトコト煮込んで甘露煮に。柚香と呼ばれるゆずの甘露煮、金柑の甘露煮もですが、好きなんですよね。その後は…。昨日、アドバイザーコースのレッスンの際に柚子の種でローションが作れると生徒さんにお聞きし、ゆずのローションも作る事に♪種からペクチンが出る事で保湿・保水作用が期待できるそう。日本酒に仕込んでみました。さらに…。ここはアロマ屋さんらしく。皮でゆずのハーブウォーターづくり。23Dec2015ルシェルのひとり言
ゆず♡柑橘系の香りで何が好きですか?と聞かれたら…。ゆずは間違いなくベスト3に入ります。もしかしたらベルガモットと1位を争うかも…。香りだけでなく、食べても美味しいと言う意味では間違いなく1位です!そんなゆずを沢山頂きました♡たわわに実ったみかんは古来から豊かさの象徴です。そんなゆずの木を目にして思わず「わぁ~♡」と嬉しさがこみあげます。21Dec2015オリジナルアロマレッスン
My ブレンドオイルいかがですか♪昨年に引き続き、市内の保育園様より精油のオーダーを頂きお納めしてまいりました。こちらの保育園様では、昨年のお母様のためのアロマ講座がご縁となり、園でアロマテラピーを導入くださっています。今年もディフューズ用の精油をオーダー頂きました。「昨年、ディフューズしていたクラスでは感染症があまり流行らなかったので」と言う先生のお言葉と、今年も続けて導入してくださる事がとても嬉しく、アロマ屋冥利につきます…。ティートゥリー・ラヴィンツァラ・ローズマリーシネオール・ローズウッド・オレンジスィートのブレンドオイル。19Dec2015オリジナルアロマレッスン
復旧のお知らせetc日曜日から使用できなくなっておりました携帯が昨夜やっと復旧致しました☆ご迷惑をおかけした皆様申し訳ありませんでした。昨夜より順次お返事を差し上げております。5日間携帯不使用で過ごしましたが、まるで自分の一部の様な存在になっている事を改めて実感いたしました。一方で、連絡がつかなくてもご予約時間には皆様無事にいらして頂き、アロマハイストーンの体験レッスンも、アドバイザーコースレッスンも、ご新規の方がいらしてくださったフラワーレメディのお茶会も、この5日間の全てのご予約を無事に予定通りに終える事が出来て感謝感激でした。無くても大丈夫!なんてちょっと自信になったりして…(笑)今回は故障と言う事で無償交換して頂けました。アロマハイストーンの体...18Dec2015
★お知らせ★本日スマートフォンが壊れてしまい、現在、携帯・携帯メール・ラインが使用できません。復旧までの間は、以下のアドレスにご連絡を頂けると助かります。MAIL: aroma@leciel.hope.cxお返事に少しお時間を頂いております。今週ご予約頂いている方や、直近でやり取りをさせて頂いていた方には、PCより随時ご連絡をさしあげております。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。****スマートフォンが使えないと言うのは、とても不便ですね。お仕事で使用している分、やはりお返事が滞ってしまう事や、連絡が取れない状況と言うのはご迷惑をおかけしてしまい、とても申し訳なく思います。また復旧しましたらご報告いたします。*...13Dec2015
★Le Elbon アロマハイストーンレッスンのご案内★先月広島のアトリエ ノーブル・ホワイト様でレッスンを受講しました、ル・エルボン アロマハイストーンコースのディプロマコースレッスン。11Dec2015アロマハイストーン